【たくさん成長したよ―けやき―】

「やったぁ。アサガオが咲いたよ。」「ぼくのは大きい青の花だったよ。」

お世話を続けてきたアサガオがすくすくと育ち、ついに花を咲かせ始めました。夏休み中には、たくさんの花を咲かせてくれることと思います。何色の花がいくつ咲くかな?

「何色ができるかな。」「キラキラしてきれい!」「もっとフィルムを重ねてみよう。」

図工の時間に、透明な袋とカラーセロファンを使って、光の国の仲間たちを作りました。フィルムの重ね方や袋への入れ方を工夫することで、色や見た目の変化を楽しんでいました。

「これから集会を始めます。」「みんなの願い事を見合いましょう。」「これからやるゲームは〇〇星人じゃんけんです。やり方は・・・。」

各クラス代表の「けやき委員」が七夕集会と夏休み前集会の司会・進行を行いました。初めての取組でしたが、どの委員も堂々と会を進める姿に感心しました。また、各集会では、どの児童もみんなが楽しめる時間になるように、節度を持って行動する姿が見られ、4月からの成長を感じる場面でもありました。

入学から4カ月が経ち、子供たちが教師の手を離れて自立できる場面が増えてきました。夏休み明け以降も子供たちが学びたい気持ちを持ち続け、自立した成長を遂げられるように、引き続き、サポートしていきます。