1月は、伝統かるたに親しむ会がありました。
冬休みに練習してきた子供も多くいて、休み明けの練習では取る札を決めたり、上の句を聞いて取れる札ができたりとレベルアップした姿を多く見ることができました。伝統かるたを楽しむ会では、みんなが自分の力を出し、友達と楽しみながら活動することができました。
また、公開研究会もありました。全国から600名ほどの参会者が来ました。1組は音楽、2組は算数、3組は社会、4組は図工とそれぞれの教科の学習を行いました。自分から進んで学びに向かう姿を今後も伸ばしていけるよう指導していきます。