9月に入り運動会や合唱の会に向けての練習が本格始動しました。
運動会、4年生の学年競技は学級対抗リレーです。走るテクニックだけでなくバトンパスの方法や走順も勝敗を分けるポイントになります。各クラス試行錯誤を重ねながら本番の勝利に向けて頑張っています。
曲との出会いから各クラスで練習してきた学年合唱「地球星歌」。自分の担当パートも決まり、全体練習が始まりました。
全校合唱、学級合唱も同時進行で進めています。昨年よりもちょっぴり大人な歌声で、きれいなハーモニーを響かせられるよう、合唱練習にも一生懸命取り組んでいます。
先日、楽天イーグルス「未来塾」の千葉耕太さんをお招きしての学年PTA行事が行われました。親子での体操、バッティング体験のあとは10歳のつどいにふさわしい夢についてのお話をしていただきました。
早い時期から準備に携わっていただいた役員の方々をはじめ、お忙しい中ご参加いただきました保護者の方々、充実した時間にしていただきありがとうございました。
1学期も残り2週間。学習のまとめをしっかりと行い2学期につなげていきたいと思います。