令和7年最初の全校合唱は、校歌の練習に取り組みました。
他の小学校では、全校児童が同じメロディーを歌う「斉唱」が多いようですが、附属小学校は複数のパートに分かれて「合唱」します。
体育館に全校が集まった後、自分が歌う旋律を確認しながら、1年生に届けるように歌いました。
2~6年生の校歌を聞いた後、1年生は体育館を出て特訓に向かいました。15分後には、多目的教室1前の廊下にまで、元気な歌声が聞こえてきていました。
2年生以上の子供たちは、口の開け方や音の重なりを意識しながら、体育館に歌声を響かせていました。
入学式や卒業式をはじめ、1年を通して歌う機会の多い校歌です。
附属小学校の歌として、1年を通して大切にしていきたいと思います。