7月のぽぷら学年

教育実習(Ⅱ期)

 7月はⅡ期教育実習が行われました。ぽぷら学年の子供たちにとっても小学校最後の教育実習でした。これまでたくさんの実習生と関わってきた子供たちでしたが、「教生の先生との一日一日を大切に過ごそう」という思いがより一層伝わってきました。「一生懸命には一生懸命で返す」の合言葉を胸に、真剣に学びに向かう姿、全力で活動する姿がたくさん見られました。

陸上種目体験会

 9月の陸上記録会に向けて、オリエンテーションと種目体験会を行いました。今回は、ハードル走、ボール投げ、走り幅跳び、走り高跳びの四つの種目を体験しました。ローテーションで様々な種目に挑戦したり、得意な種目を繰り返し練習したりと思い思いに練習に取り組みました。夏休み明けの測定会に向け、早速自主練習の意欲を燃やす子供たちでした。

 小学校生活最後の夏休みも思い出に残る充実した日々になることを願っています。8月25日に元気な子供たちに会えることを楽しみにしています。